エコ&低価格!維持運営も楽な壁面緑化・屋上緑化のご相談なら、株式会社みどりの産業へご相談ください

〒125-0052 東京都葛飾区柴又6-18-4

お気軽にお問合せください

03-3673-1469

FAX

03-3673-1456

midorinのきまぐれ日記

2022.03.05 ついにいちごの収穫。食べてみると、味はいちごで、食感はモサモサしていました。

実はたくさんできるけど、小さいまま枯れてしまいます。ただ、どんどん茎が太くなってきているので、このまま続けてみます。

2022.02.14 いちごの水耕栽培がやっと実をつけました。青々と葉っぱは茂っていたのですが、冬を越して実がつき始めました。赤いいちごになるのでしょうか。

2021.05.10 ベランダの家庭菜園

去年の自粛期間中にベランダでたくさんの野菜を育てました。収穫が終わり、枯れ、そのままにしておいたら、また今年も花が咲き、実がつき始めました。

何の手入れもしていないのにびっくりです。

ピーマンやとうがらし・・・無事に実が育つでしょうか。

2021.05.04 いちごの水耕栽培

次男がいちごを育ててみたいと言っていたので、ペットボトルで出来るいちごの栽培キットを購入。

ペットボトルに水を入れ、上のキャップに種と砂を入れ、最後に水をかけているところ。

うまくいけば、3週間後くらいから芽が出始めるそうです。楽しみだなぁ。

 

2020.02.10 次男のシューズがボロボロー

横から親指が飛び出しています。子供のシューズは2カ月もちません。

それだけ外遊びしている証拠なので、嬉しいです。

2020.01.20 長男が小学校のウィンタースクールで、新潟へ行ってきました。私へのお土産は、抹茶味の「ラングドシャ」。

子供らが言うと、「ランドグシャ」。

確かに難しい。

2020.01.11 夕方の家事で手が回らないーとキーッとなりながら、子供らに「洗濯物畳んでおいてくれてもいいよー」と言ったら、「何で上から目線ー」と言いながらも長男がこんな綺麗に畳んでくれました。

こういうの、本当に助かります。

2020.01.04 大阪に帰省しました。大阪城に遊びに行き、あっつあつのたこ焼きをいただきました。大阪のたこ焼きは本当に美味しいです。

2019.12.26 長男が、サンタさんからもらったクリスマスプレゼントのドローンで遊んでいたら、次男の髪の毛に絡まり、大変なことに。

長男は、小5なので、もうサンタさんの存在についてある程度理解していると思いますが、次男に合わせて、ちゃんと空気を読んだ対応をしています。

2019.12.09 会社の方に、山梨県のお土産をいただきました。信玄餅ではなく、信玄桃!初めて見ました!見た目がとてもキュート!

小さな桃が入った白あんのお饅頭で、美味しかったです。

209.12.02 先日子供の小学校が開校記念日でお休みだったので、長男はお友達と原宿へ遊びに行きました。

こんな素敵なお土産を買ってきてくれて、その心遣いに泣ける。美味しくいただきました。

2019.11.09 近所のスーパーで沖縄県産の「ゴールデンドラゴンフルーツ」を見つけました。      見切り品で、1個100円だったので、挑戦。     味は、甘くないキウイみたいな感じでした。

2019.11.08 子供のお友達のおばあちゃんが、手作りカレーを持ってきてくれました。         すごい量!具が大きい!私は実家が遠いので、こういう気持ちがとても嬉しいです。

2019.11.08 冷蔵庫の中で、1番大きな卵を割ったら、双子でした!

めったに出会えないので、嬉しかったです。

2019.11.04 少し遅くなったけど、長男の誕生日会をしました。次男がサプライズでお手紙を書いてくれました。私が一番感動。

「おめでとう」が「おめでとる」になって、修正している所がまた愛嬌ありです。

テーブルに寿司とケーキが乗ってる絵です。巨大寿司

2019.11.03 近所の公園に遊びに行ったら、バラが満開!とても綺麗でいい匂いでした。

兄弟たちもバラの香りにウットリ

2019.11.01 夏が終わって、茄子が元気いっぱい成長しています。もうすぐ収穫するのが、楽しみです。

2019.10.31 次男がよく遊びに行くお友達のうちに、お土産でミカンを持たせたら、大きなバナナを1本お返しにいただいてきました。

物々交換みたいで、何だかおかしかったです。

2019.10.30 ズボンの膝が破れるのはわかるけど、上衣の肘もよく破れる子供たち。お気に入りばかり着るので、量より質なんだなと感じます。

私は、子供の頃毎日違う洋服を着たい派だったので、破れるほど同じ洋服を着るこの感覚が面白い。

2019.10.21 兄弟揃って、ハイレモンが大好きです。「ニコニコハイレモン」に出会えて、大事そうにしゃぶっております

2019.10.15 長男は、幼い頃ひどい癇癪持ちでした。家で爆発した時は、落ち着くまで、一人部屋にこもってドラえもんを読むことにしました。

色々対処法を試したけど、ドラえもん効果が一番だったので、全巻揃えていつでも読めるようにしています。今でも兄弟のバイブルとなっております。

わらび餅をつまみながら、しばしのドラえもんタイム

2019.10.09 土手でこんな大きなバッタを見つけました。

みかんの美味しい季節がやって来ました。素敵な指輪でしょ。

詳しくはこちらをクリック

2019.10.08 秋の味覚 芋ご飯・芋の天ぷら・さつま芋入豚汁 さつま芋だらけの夕飯でした。

かぼちゃと芋の天ぷらを立てて喜んでいます。

2019.10.06 会社近くの江戸川の土手から見た夕日。右にスカイツリー、左に富士山が綺麗に見えます。 贅沢な景色にうっとりします。

2019.10.05 会社からいただいたかぼちゃが食べきれなかったので、マッシュして、冷凍保存しておきました。今日はかぼちゃケーキに使いました。大きな口で食べてくれると嬉しいです。

2019.10.04 水曜日に作ったカレーがもう3日間続いています。水の分量を間違えて、鍋満タンに作ってしまいました。日に日にスパイシー度が増していますが、子供らは今日もカレー!と喜んでいます。私も献立考えないで、楽させてもらいました。

2019.10.02 まだキュウリが育ちました。うどんこ病がひどくて、元気もなくなっていたので、嬉しいです。右の写真は、蚊と格闘中の次男。会社からおすそ分けしてもらった蚊の殺虫剤で、蚊に食われながらも、戦っております。

詳しくはこちらをクリック

2019.09.27 今日は家族のお祝いの日。誰かのお誕生日やお祝いには、息子たちにお花屋さんでお花を買ってきてもらうことにしています。今回は次男一人で行き、お花屋さんと相談しながら、お花を決めてきてくれました。次男の目当ては、最後にサービスでくれるお菓子。お花屋さんの心遣いに感謝です。

2019.09.18 長男の後にトイレに入ったら、トイレットペーパー三角おりーー!!

我が家にはこんな上品な習慣はないので、どこかで習得してきたようです。女子のおうちはこうなっているのでしょうか。

2019.09.16 お友達を招待して我が家でインドカレーランチ。次男も頑張って、チャパティを作っております。

2019.09.14 近所の学校の文化祭へ行ってきました。初めてのスライム作りに緊張しております。最後に「毒」を混ぜて完成。この「毒」という言葉を聞いて、素手では触らず、ずっとビニールの上から触っておりました。

2019.09.12 茄子が大量に育っています。あの台風の強風にも折れず、育った茄子たち。台風のあと、茶色くなってしまったけれど、味は変わらず。皮は少し硬かったけど、茄子の忍耐力を見習いたいと思います。

詳しくはこちらをクリック

2019.09.08 前回のかぼちゃケーキが子供らに好評だったので、次はレーズンとシナモン風味のかぼちゃケーキを作りました。またまた炊飯器で。

2019.09.06 いただいたかぼちゃが、まだまだたくさんあるので、今日はかぼちゃとチョコのマーブルケーキを作りました。炊飯器で出来るので、楽ちんです。

2019.09.04 ちくわを糸につけて、ザリガニ釣りを楽しんでいます。ザリガニは、ハサミで器用にちくわを挟みます。お見事!

詳しくはこちらをクリック

2019.09.03 赤いゴーヤの種がたくさん出てきました。甘い! 長かぼちゃのおかげで、毎日かぼちゃ料理を楽しんでおりましたが、これで終了です。最後は、カレーとバター醬油炒め。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.29 かぼちゃにひき肉、茄子、玉ねぎの炒めたものをのせ、最後にチーズをのせ、焼きました。

かぼちゃそのものが美味しいので、味付けはシンプルに。

2019.08.28 今日はかぼちゃ餅を作りました。真ん中の写真の茄子は、細い茎に大きな実がなったので、重くて地面についています。右の写真は、近所で見つけたアオムシ。あまりに大きくてビックリ。もうすぐさなぎになりそうです。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.27 長いかぼちゃを油で炒めて、塩コショウ。ホクホクしていて、とてもおいしい。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.26 キュウリを収穫!ずっしりと重かったです。右の写真は、会社からいただいたかぼちゃ。重くて長いかぼちゃです。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.22 茄子、トマト、キュウリが育っています。キュウリは地面に近いところに実がついたので、土の栄養をもらって、ぐんぐん成長中。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.19 太陽のおかげで、毎日真っ赤なトマトが育ちます。毎日美味しいトマトが食べられて幸せです

2019.08.14 暑い中、元気にセミ取りに出かける次男。本当に虫が好きなんだねー。キャッチ&リリースなので、このあと空へ放ちます。

2019.08.13 毎日のようにザリガニ釣りに出かける次男。今日はドジョウが釣れたようです。真ん中の写真は、ゴーヤの種。初めて赤いのを見ました。先日ドラマでこの部分が甘いと言っていたので、食べてみました。甘い!!!子供らもパクパク。すぐこんなに減りました。右の写真は、ゴーヤのかりんとう。甘いのと苦いのが微妙で、イマイチでした。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.12 パリッ サクッ

今日はゴーヤチップス。塩味がついて、おいしかったけど、これも子供には苦かったみたい・・・。

2019.08.11 カレーにも合うゴーヤ

今日は、ゴーヤのせキーマカレー。子供らは、ゴーヤをよけて食べていましたが、フライしたゴーヤが大人には好評。

2019.08.10 ハムと炒めて、時短料理

ゴーヤといえば、まずはゴーヤチャンプルーを作りました。子供らは、一切れしか食べてくれなかったけれど、この苦さを知っておくこともきっと大事です。

2019.08.09 トマトが大きく成長しました。ミニトマトも毎日収穫しています。右の写真は、会社からいただいた、ゴーヤとキュウリ。どんなお料理しようかな。

詳しくはこちらをクリック

2019.08.08 葉っぱが・・・

夏休みをいただき、実家に帰省して帰ってきたら、子供の小学校の観察用ミニトマトの葉っぱが枯れていました。毎日高温で、雨も降らなかったから、カラカラに・・・。でも、実は頑張って育っていました。

2019.08.01 キュウリと茄子を収穫しました。虫が大好きな次男は、セミの鳴き声が聞こえると、ソワソワしています。右の写真は、会社でいただいた巨大キュウリをお料理しました。豚肉や野菜、キュウリを味噌で煮たものと、ツナマヨキュウリサラダです。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.29 重くて落としちゃった

ついに収穫!この瞬間が嬉しいです。

2019.07.28 見事に曲がっています

梅雨が明け、日光が出てきたら、キュウリが一気に成長しました。「く」の字に曲がっていますが、味は美味しいはず。

2019.07.26 キュウリが小さいまま、黄色くなって枯れてしまいます。真ん中の写真のピーマンと右の写真の茄子は、どんどん成長しています。ピーマンと茄子がこんなに手がかからないなんて、初めて知りました。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.23 ミニトマトが赤く色づいてきました。真ん中の写真のトマトも、大きくなってきました。ミニトマトの苗を買ったと思っていたら、トマトでした。

右の写真は、バッタの赤ちゃん。小さくても元気に跳ねています。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.20 えさやりは順番にね

江戸川区金魚祭りに行ってきました。金魚すくいは長蛇の列だったので諦め、メダカすくいに挑戦。

2人ともまさかの、1匹も取れず・・・。

おまけの赤いメダカを、8匹ほどもらいました。

嬉しくて、玄関でずっと眺めています。

2019.07.17 ニンジンとキャベツ

キッチンで育てている、へた野菜。10日くらい前から栽培。毎日水を替え、観察しています。

にんじんは、ヤシの木みたいなパセリみたいな葉が伸びています。キャベツは、芯の周りから葉が成長してきました。昨日葉を1枚食べてみたら、硬かった。

2019.07.15 いよいよ茄子とキュウリの収穫!立派に成長しました。自分たちで作った野菜の味は、格別でした。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.12 ピーマンの収穫!2個目です。キュウリは、急にぐんと大きくなりました。右の写真のトマトは、たくさん実っているけれど、まだ青いままです。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.10 梅雨の貴重な晴れ間ですね。ピーマン、茄子、キュウリがどんどん大きくなってきました。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.07 長男がペットのアカミミガメのお世話をしています。彼が3歳の時、縁日の「カメすくい」で、すくったカメです。飼って7年くらい経ちました。甲羅を歯ブラシで洗い、水槽を洗っている間お散歩させ、最後はえさやり。私よりも長生きするんだろうなぁ。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.06 キュウリとミニトマトがなかなか成長しないので、肥料をまきました。夕方から雨が降るので、雨と共に土に浸透してくれるのを待ちます。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.05 手前に植えた茄子がどんどん成長してきました。ミニトマトは、青い実が少しずつ大きくなっています。右の写真の茄子は、がくの部分ができてきました。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.03 真ん中の写真は茄子。花が咲いた後、小さな実がつきました。右の写真は、キュウリ。小さな実がたくさん出来たけれど、まだ育たず。葉っぱや、伸びすぎた部分を切って、実に栄養がいくように試行錯誤中。

詳しくはこちらをクリック

2019.07.01 「あっちょうちょ!」と次男が必死に捕まえています。ピーマンが5㎝くらいに育っています。右の写真は、キュウリがうどんこ病にかかり、葉っぱを伐採しました。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.27 さぁ、今日はどんな虫がくっついているかなーと、観察しています。真ん中の写真のトマトは、少しづつ実が大きくなってきました。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.25 とにかく虫が大好きな次男。今日も、ダンゴムシをたくさん連れて帰ってきました。ペットボトルの中に入れると、ダンゴムシは滑って出てこられず、「アリ地獄みたいー」と残酷なことを言っています。真ん中の写真は、キュウリ。実ができてきました。右の写真のピーマンも小さな実がついています。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.24 真ん中の写真はトマトです。ついに、小さな実が出来ました!嬉しい!右の写真のキュウリは、柵を超えて、つるが伸びています。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.21 お野菜がどんどん茂ってきました。真ん中の写真のトマトは、黄色い花が咲きました。右の写真の茄子は、葉っぱが大きくなりました。 

詳しくはこちらをクリック

2019.06.19 毎日お野菜眺めています。真ん中の写真のキュウリは、黄色い花がたくさん咲きました。右の写真の茄子は、紫色の花が咲きました。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.17 ついにピーマンを収穫!よく育ってくれました!真ん中の写真は、キュウリ。花の下から実が成ってきました。右の写真は、ピーマンをサラダにして、いただきました!おいしいね☆

詳しくはこちらをクリック

2019.06.15 どんどんつるが伸びて、塀まで到達しました。真ん中の写真は、ピーマンの花。右の写真は、キュウリの花。一生懸命観察中。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.13 真ん中の写真の茄子の茎が、きれいな紫色で、太くなってきました。右の写真ののキュウリの葉っぱは、こんなに大きく成長中。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.11 毎日野菜の成長を楽しみにしている子供達。ピーマンが8㎝くらいに成長。右の写真のキュウリは、黄色い花が咲きました。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.09 ピーマンの実が5㎝くらいになりました。右の写真は、ミニトマト。黄色の花が咲きそうです。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.06 真ん中の写真、ピーマンの実が2㎝くらいに成長中。右の写真は、キュウリ。つるを巻いてきました。

詳しくはこちらをクリック

2019.06.02 毎日子供らと野菜の成長を見守っています。                真ん中は、ピーマンの写真です。1㎝くらいの芽が膨らんできています!         

詳しくはこちらをクリック

2019.05.28 大きくなってね。

近所のお祭りで、野菜の苗を購入しました。

子供らは、小学校でも育てているだけあって、野菜作りが大好き。

ミニトマトと桃太郎ミニトマトとピーマンとなすとキュウリを植えました。

育ってくれるといいなぁ。

2019.05.27 イチゴだいすき!!

ご近所さんから、お庭で育てたイチゴをいただきました。

人が育ててくれたものって、それだけで心が温まります。

2019.05.21 全部逆ですよ

次男のパジャマ。

シャツの表と裏も反対だし、前後ろも反対。

何をどうしたら、こんな着方になるのでしょう。

2019.04.10 どっちが前??

次男は、よく洋服の前後ろを逆で着ます。

無地ならまだしも、文字入りでも逆。

パジャマも逆でした。

2019.04.01 外でお弁当 おいしいな

お花見シーズンですね。

週末は、近所の公園でお花見しました。

たくさんの人たちが、楽しそうに外でご飯を食べている風景は、こちらまで楽しくなります。

毎年、春を運んでくれる桜に感謝です。

2019.03.28 夕飯にカレーを作っていたら、こんなジャガイモを発見。          子供らは「ハートだ!!」と喜んでいたけど、私にはお尻に見えました。

2019.03.25 はるやすみーー

今日は小学校の修了式。

学校から荷物をたくさん持ち帰ってきました。

長男の荷物の中にある物を発見!

雑巾と歯ブラシが密閉されているーーー!!!

歯ブラシを洗えばまた使えると言っていた長男にも衝撃でした・・・。

2019.03.20 可愛らしい花ですね

小学校へ向かう途中、庭の隅に、紫色のつぼみを次男が発見!

学校から帰ってきたら、なんと咲いていました!

なんか、感動です。

「すみれだよ」と次男が教えてくれました。

2019.03.13 今日もぽかぽか陽気

チューリップの芽がどんどん伸びていて、気分がウキウキします。

去年は花が咲かなかったので、今年は咲くといいなぁ

2019.03.08 平泳ぎ練習がんばるぞ

息子はプールが大好きです。小学校から帰ってきて、お友達との約束がない日は、必ず「プール行こ!!」とノリノリです。

嬉しくて、帽子かぶって海パンで行きます。

2019.03.04 たくさんの芽

だんだん暖かくなり、チューリップの芽も伸びてきました。

もうすぐ春ですね。

2019.02.27 ペットボトルホルダー

長男の哺乳瓶ケース入れとして購入し、そのあとは、我が家のペットボトルホルダーとして、長い年月活躍してくれました。

先日サッカーの練習中、ついに壊れたそうです。

10年間お疲れ様でした。そして、子供たちの成長を見守ってくれて、ありがとう。

2019.02.21 エナジー?エジナー?

子供が大量に摂取すると危険な、カフェインについての新聞記事を見ながら、次男がモンスターエナジーについて話していました。

彼の話中の「モンスターエナジー」は、「モンスターエジナー」に変換されていて、言いにくそうでした。

またも、カタカナか。

2019.02.18 ちんすこう?ちんすてら?

子供が「ちんすこう」を食べながら、       「おいしいね、このちんすてら」というので、謎に思っていたところ、このパッケージを見て納得。

確かに「こ」が「」に見えます。

2019.02.15 可愛らしい芽が6個くらい

写真がわかりづらいですが、庭の花壇に小さな緑色の芽が出てきました。チューリップのようです。球根が多分植わっていたはず・・・

雪の後で、春を感じます。

2019.02.14 今晩のおかず!!

本日は、バレンタインデーですね。

お友達から「焼きさんまチョコ」をいただきました。リアルさに驚き。

さんまの袋の中身は、チョコボールでした。

2019.02.12 クマとウサギ

東京にも雪が降りましたね。

土曜日は朝から積もり、子供らが雪だるま作り。

寒いけど、いつもの風景が白い世界に変化する。

雪って魔法のようです。

2019.02.08 仕上げ磨きしてくださーい

子供らがストーブの前を取り合うので、こたつを出してみました。こたつはあまり好きじゃなく、使用してこなかったけど、使用してみてビックリ!こたつって暖か~い!

皆こたつに集まるようになりました。

2019.2.6 美味しかったポルテ

おやつに買ってきた「ポルテ」

長男「美味しそう~。ポレラ」

次男「違うよ。ポルラだよ」

惜しいんだけどなぁ。カタカナに弱い子供達でした。

2019.2.5 やっと見つけたヨモギだよ

次男が学校帰りに、「ヨモギ」を取ってきた!と喜んで帰ってきた。家にある「エスパー魔美」の漫画に、ヨモギのイラストが出ていて、そっくりだからだと。

夕飯時、「ヨモギ食べないの?」と言われたけど、食する危険性を説明し、遠慮させてもらいました。

2019.2.4 はっけよーい のこった

手袋立てて、床を叩いて、お相撲ごっこ。何でも遊びにつなげる子供って、遊びの天才!

2019.2.1 ストーブ君、いつもありがと

毎日寒いですね。息子達は、毎日ガスストーブの前から離れません。先に長男が登校したので、次男はしばしのストーブ独り占めタイム。

2019.1.30 しゃもじ? ししゃも?

夕飯の時、次男が犬と猫のご飯の話を始め、    「ねこには、しゃもじをあげればいいね~」というので、「えっ、しゃもじ?」と聞き、よく説明を聞くと「ししゃも」の間違いでした。

その言葉、ひっくり返る??

 2019.1.29 マスク? マクス?

インフルエンザ感染予防のため、学校ではマスク着用が勧められます。                学校から帰ったら、いろんな所にマスクをポイポイ置くので、 「これ、誰のマスク??」と聞いたら、「ぼくのマクス!」と長男が元気に答えていました。

その言葉、ひっくり返る??

2019.1.28 ピストルに見えるかな 

朝食後、食べ終わったバナナの皮をいじくりながら「ピストルみたい」と、バナナピストルを作っていました。

私にはゴミにしか見えないけど、子供の発想って面白い。

2019.1.25 荒れています。

夏に青々と茂っていた庭は、見事に枯れ、寒々としています。

お手入れしたいけど、寒くて、先延ばし中。

「大入」?「大人」?

2019.1.24 明けましておめでとうございます。

お正月からインフルエンザにかかってしまいました。

小学校でも大流行で、子供は学級閉鎖で自宅待機中。

次男が、私の実家でもらったお年玉を、「これ、お母さんのだよ」というので、「えっ?」と聞き直したら「おとなってかいてあるから」だそうです。そして、「お母さんに渡して」と言われたと。ピュアだなぁ。

2018.12.26 渋柿をたくさんいただいたので、干し柿ではなく、そのままネットに入れてベランダに吊っておきました。

寒気に冷やされ、ジュクジュクになっていて、美味しい~

2018.12.20 コガネムシの幼虫ゴロゴロ

会社の駐車場にて、幼虫探し。

「今日は虫が探せて、いい日だな~」としみじみ

2018.12.17 みかんだいすき

みかんが甘くて美味しいですね。

目と足を作って、「イカ」だそうです。

2018.12.16 サッカーボールがあたり、ヘチマが割れてしまいました。

中の種を洗って、干して、土に埋めて、と大忙しの兄弟でした。

詳しくはこちらをクリック

2018.12.03 近所で捕まえた「カナヘビ」を大事に育てています。

トカゲに似ているけど、しっぽが長く、とぐろを巻くと、ヘビを感じさせます。

2018.11.29 おいもだーいすき

焼き芋が美味しい季節になりました。

社長のご親戚の畑で採れたサツマイモをいただきます。

2018.11.26 種文字「100」

朝顔が枯れて、種がたくさん採れています。

2018.11.21 ヘチマの帽子すてきでしょ

~ヘチマのおひたし~

皮をむいて輪切りにすると、中の種はこんな感じです。

茹でると色が変わり、種の存在感とトロミが出ましたが、柔らかいので種ごといただけます。

2018.11.20  ヘチマを収穫!

 ~ヘチマとひき肉ともやしのめんつゆ&味噌炒め~

皮をむき炒めていくと、水分が全部出てしまい、あんかけみたいになりました。

トロトロの茄子に似た食感。

2018.11.19 大きくなったね

寒くなってきたけれど、ヘチマはどんどん数を増やして成長中。

2018.11.12 玄関開けてビックリ

ヘチマが柵を超えて、道路に落ちていたみたいで、

庭に放り込まれていました。

重さに耐えきれず、ツルが切れていました。

2018.10.29 チョウとお花たち

近くの生物園にて。

チョウが自由に飛び回っている大温室に入れます。

至近距離でチョウが見られ、感動します。

2018.10.25 きみ、また大きくなったね

ヘチマは、落ちそうなくらい大きく成長中。

触るとブヨブヨしています。

中身は水分でしょうか。

2018.10.22 黄色を認識している様子。

毎日たくさんのミツバチがやって来てきます。

次々と花を移動しながら、長い針を命中させていきます。

2018.10.18 腰が痛くなったよ

兄弟仲良く幼虫さがし。

6匹見つけたそうです。

2018.10.15 きみ、大きくなったね

ヘチマはどんどん成長中。

食べられたらいいのにねぇ、と眺めています。

2018.10.12 どうやって持って帰るの

近所の八百屋で売られていた冬瓜。

でっ、でかい!!

ちなみに500円でした。

2018.10.8 ヘチマに念力 ハーッ!

数日でヘチマはどんどん大きく育っています。

押したら、少しへこむくらいの柔らかさ。

2018.10.03 長男がヘチマ発見

家の裏側をよく見たら、ヘチマがこんなに育っていました。

触ると、ブニョブニョしていて、まだ柔らかめ。

2018.10.01 だんごむしをさがし中

週末の台風で、ヘチマの花がたくさん落ちてしまいました。

どこから飛んできたのか、獣の毛のようなかたまりや、板までありました。

暴風は、恐ろしいです。

2018.09.28 ヘチマが朝顔に巻きまき~

ヘチマの花は大きくて、真っ黄色で、本当に見栄えがします。

緑と黄と紫のコントラストがキレイ!!

最後の巨大キュウリ料理となりました。

~キュウリの豚肉味噌あえ~ 今日もモリモリ食べる息子でした。

2018.09.25 塀を乗り越え中。

ヘチマの花がどんどん咲いています。

つぼみが10個くらい固まっていることにビックリ。

生命力がすごい!

2018.9.18 種は取り除いています。

~巨大キュウリお料理~

★きゅうりのそぼろ煮

★きゅうりのニンニクサラダ

味がしみ込みやすいので、何でもよく合います。

2018.9.11 登校を見守る花たち

朝顔は、電柱に巻き付きながら成長中。

へちまの葉っぱは、息子の顔サイズに!

会社のみどりのカーテンでとれた巨大キュウリ!

~もずく酢あえ~  もずく大好きな息子が、キュウリをパクパク食べています。

詳しくはこちらをクリック

2018.8.28 ヘチマのツルが毎日成長中。

朝顔は、毎朝20個くらい咲いてくれて、朝の気分を上げてくれます。

ヘチマの花も咲きました。大きい!!

2018.8.24 紫と青の花が咲いています。

どんどん成長しています。

朝顔は、毎日10個くらいの花を咲かせています。

2018.8.13 紫の花が咲きました!!

帰省して帰ってきたら、朝顔とヘチマが絡み合っていました。

2018.7.31 台風でちょっと傾きました。

朝顔は、ツルがぐんぐん伸びて、道路まではみ出しています。

 

お隣のヘチマも、ツルがぐんぐん成長中。

2018.7.23 葉っぱが増えてきました。

暑い中、朝顔はぐんぐん成長中。

 

お隣のヘチマも、ツルが巻いてきました。

2018.7.17 葉っぱはさらに成長中。

ツルがどんどん伸びてきて、庭の塀に巻き付いてきました。

 

お隣のヘチマは、朝顔の葉っぱを突っ切って成長中。

2018.7.11 小学校バージョン

子どもが小学校から持ち帰った朝顔。

すごく元気です。

うちで育てているのは、この朝顔の中から、

間引きして持ち帰ってきたものなのです。

2018.7.10 葉っぱの数が増えてきました。

気温上昇に伴い、どんどん育っています。

花はもうすぐかなぁ。

 

お隣に、ヘチマも植えました。

2018.7.4 葉っぱがたくましい。

ツルがどんどん伸びてきました。

つぼみも出来てきました。

2018.7.2 葉っぱがふさふさ。

ツルが巻き付いてきました。

花が咲くのが楽しみです。

2018.6.26 葉っぱが立派になってきました。

ツルが伸びてきました。

そろそろ支柱を立ててあげないとなぁ。

 2018.6.20 葉っぱが増えてきました。

虫に食われながらも、元気です。

2018.6.14 ツユクサを抜き、サッパリ。

台風や雨に負けず、元気な葉っぱ達。

2018.6.7 ツユクサに囲まれながらも、元気な葉っぱで育っています。

庭の朝顔たち、2つ。

成長記録を綴っていきます。

何色の花が咲くかな?