エコ&低価格!維持運営も楽な壁面緑化・屋上緑化のご相談なら、株式会社みどりの産業へご相談ください

〒125-0052 東京都葛飾区柴又6-18-4

お気軽にお問合せください

03-3673-1469

FAX

03-3673-1456

ケムシのクレームにお悩みではありませんか?

オルトランマンガ

①駆除用カプセルを打ち込む樹木の本数。

②幹周りの長さ(地上から15センチくらい)。

③お伺いする場所。

上記3点をお知らせ頂ければ即、お見積りのご返事が出来ます!

打ち込み1

打ち込み2

打ち込み3

ケムシ等で、近隣からのクレームにお悩みではありませんか?

上記のマンガの説明にもありますが、多くの害虫に効果のあるアセフェート剤のカプセルをカートリッジに入れた業務用製品を樹幹に打ち込んでケムシ等の不快害虫を駆除します。

薬剤散布との違いは、作業時刻や風向きにもとらわれず、周囲への飛散の心配がありません。

 

オルトラン1

オルトラン2

(注)このカプセルは、害虫の発生(ふ化)前に処理しないと効果がありません。 夏場での発生を防ぐのであれば、4月下旬位から打ち込むのがベストです。

散布1

散布2

散布3

駆除用カプセルを打ち込む時期を逃した樹木でケムシが発生した際は、上記画像のように薬剤散布も行ないます。この工法の場合、蛾がまた飛んできて同じ樹木に卵を産み付ければ、ふ化してケムシが発生しますのでまた薬剤散布が必要になりますので駆除用カプセルを打ち込むタイミングを逃さないようご注意ください。

樹木に穴をあけたくない。カプセルを打ち込む程、太い木ではないなどの条件での場合には、その樹木の周りに穴を掘り、薬品を埋めて浸透させる工法もあります。

樹木の幹肌に残ります無数の穴と薬のカプセルをどうにか出来ないかとのお声は多数寄せられておりました。 そこで当社が考えましたやり方が、この埋め込みの新技術です。これは施工時期と投薬量そして樹種樹木寸法が制限され、その見極めが肝心です。

この工法は最も実害の多く出ます害虫、「チャドクガ」の大好きなツバキ、サザンカには特に有効に働きます。